仕事・お金のこと 50代でもひとりでできた!ahamoから日本通信SIMへ乗り換えて年間19,000円節約 今回は、スマホの通信費を見直して節約できたお話です。月3,000円だったahamoから、日本通信SIM”月1,390円”に変えたことで、年間にして約19,000円の節約になりました。※この記事はアフィリエイトを含みません。■ahamoでも十... 2025.06.12 仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
ひとり時間・これからの人生 浅漬鉢のある暮らし|簡単・涼やか夏野菜の浅漬け 最近、小さな「浅漬鉢」をひとつ買いました。まあるいガラスの重しに惹かれて手に取った、涼しげな器です。キッチン用品って、使い勝手はもちろん大事だけど、見たときにちょっと「ときめく感じ」って、やっぱり大切ですね。透明なガラスの中に野菜を入れて、... 2025.06.10 ひとり時間・これからの人生暮らし・生活のこと
暮らし・生活のこと 今日は、冷蔵庫の食材を使い切る日。 ひとり暮らしをしていると、ちょっとぼんやりしているうちに冷蔵庫の中の食材が、いつの間にか賞味期限切れ・・・なんてこと、ありませんか?私は美味しそうな食材や、セール品を見つけると、ついつい、買ってきてしまうタイプなので、気がつくと冷蔵庫がパン... 2025.06.09 暮らし・生活のこと趣味・手作り
仕事・お金のこと 50代、タイミーで働いてみた。 33年間勤めた会社を早期退職し、この1年間、思いきって「働かない時間」を過ごしてみました。最初は、長年頑張ってきた自分へのご褒美のような気持ちで、のんびりとした毎日を楽しんでいました。けれど、しばらくすると――「やっぱり、少しは社会とのつな... 2025.06.08 仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
暮らし・生活のこと 6月4日、虫歯予防デーに思い出したこと。 歯医者さんは、どうにも好きになれません。「そろそろ行かないと、まずいかな?」と思ってから、さらに数ヶ月放置するタイプです(笑)そんな私も、ちょうど1年前――右下の奥歯が急に痛み出し、「さすがにこれはヤバい」と観念して歯医者へ。初日はお決まり... 2025.06.04 暮らし・生活のこと
暮らし・生活のこと 近所のパン屋さんで、心もお腹も満たされた日。 この日は朝から雨でしたが、気分転換も兼ねてジムで小一時間ほど運動。帰り道、ちょっと遠回りをして前から気になっていたパン屋さんに寄ってみました。駅から少し離れた住宅街にある、ちょっと見逃しそうな場所にあるお店です。私が訪れたのは、ちょうどお昼... 2025.06.03 暮らし・生活のこと
ひとり時間・これからの人生 持ち家か賃貸か・・・悩む、50代。 30歳のとき、私は地方都市で分譲マンションを購入しました。最初はひとり息子とのふたり暮らし。のちにミニチュアダックスの女の子、くぅちゃんも加わり、3人暮らしになりました。仕事に子育てにバタバタしながらも、「ここが私の居場所」という安心感があ... 2025.05.31 ひとり時間・これからの人生仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
暮らし・生活のこと 酸っぱくなったキムチの活用。腸活に◎チヂミ 腸活に欠かせない発酵食品。我が家の定番はキムチ、納豆、ヨーグルト。意識して食べるようにしていますが、キムチは、つい賞味期限を過ぎて酸っぱくなってしまうこともよくあります。そんな時ぴったりなのが「キムチとニラのチヂミ」。小麦粉、片栗粉、卵にた... 2025.05.28 暮らし・生活のこと趣味・手作り
暮らし・生活のこと 赤いキウイ、食べてみました♪ キウイはよく食べます…いや、食べていましたかな(笑)。最近はちょっとお値段が高くて、なかなか手が出せていませんでした。私はゴールドキウイよりグリーンキウイ派なのですが、なんと先日、スーパーで「赤いキウイ」を発見しました!その名も「ルビーレッ... 2025.05.27 暮らし・生活のこと趣味・手作り
ひとり時間・これからの人生 早期退職から1年。働かずに過ごした、お金と心の変化。 1年間のお金と暮らしの振り返り。早期退職して、1年が経ちました。今日は、働かずに過ごしたこの1年間の”お金と暮らし”を、ざっくり振り返ってみたいと思います。退職を決めたとき、やっぱりいちばん不安だったのはお金のことでした。これまでコツコツ貯... 2025.05.25 ひとり時間・これからの人生仕事・お金のこと