この日は朝から雨でしたが、気分転換も兼ねてジムで小一時間ほど運動。
帰り道、ちょっと遠回りをして
前から気になっていたパン屋さんに寄ってみました。
駅から少し離れた住宅街にある、ちょっと見逃しそうな場所にあるお店です。
私が訪れたのは、ちょうどお昼どきの12時ごろ。
店内では、常連さんらしきおじさまが「明太子、焼き上がった?」と声をかけ、
お店の方が「ごめんなさい、もう少しです」と答えているやりとりが耳に入りました。
こういう何気ない会話って、お店が地域に愛されている証拠だなぁと感じます。
購入したのは、こちらの5点!
- まるぱん(154円)
- ごまチーズ(237円)
- クリームパン(176円)
- コロネ(176円)
- 十勝あんぱん(218円)

ついつい買いすぎてしまいました(笑)。でも、どれも美味しかったんです!
- まるぱん:ふわふわ&モチモチで、シンプルに小麦の味を楽しめます。
- ごまチーズ:モチモチの生地に、プチプチ香ばしいごま。中には甘さ控えめのクリームチーズがたっぷり。
- クリームパン:持った瞬間から分かる、ずっしり感!優しい甘さのクリームで大満足。
- コロネ:懐かしさを感じる、昔ながらのほっこりな味。
- 十勝あんぱん:生地には大納言?が練り込まれ、中はなめらかなこし餡がぎっしり詰まっていました。
どれも甘さ控えめで、ペロッと食べられてしまいました。
せっかくジムで消費したカロリーが・・・(笑)
そして・・・価格にびっくりなんです!
この5点で、なんと1,000円未満!
今どきこのお値段でこのクオリティは、本当にありがたいです。
またぜひ行きたい、そんな素敵なパン屋さんでした。
お惣菜系のパンも食べてみたいし、
あのおじさまが楽しみにしていた「明太子のパン」も気になります。
今度は、もう少し遅めの時間を狙って行ってみようかな。
時間帯によって出会えるパンが違うのも、また一つの楽しみですね。
実は私も、時々パンを手作ります。
それはそれでとても楽しくて、焼きあがる時の香りや
自分で作ったという達成感もあって、好きな時間です。
でもやっぱり、お店のパンのようにはいかないんですよね(笑)。
プロの味にはかなわないなぁ〜と、あらためて実感した日でした。