仕事・お金のこと 50代、株主優待でちょっと得した日。QUOカード&サラダオイルが届きました 暮らしに役立つ優待が2つ届いた!ささやかな“ごほうび”に思わず笑顔先日、うれしいものが届きました。1つは「全国保証」からのQUOカード3,000円分、もう1つは「日清オイリオグループ」からのサラダオイルのセットです。私は高配当株を中心に投資... 2025.07.02 仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
ひとり時間・これからの人生 月400円の備え。退職後の私が選んだ小さな安心 自分の時間を大切にしたくて自分の時間を大切にしたい。もう少し自由な暮らしがしたい。そう思って、長く勤めた会社を辞める決断をしました。もちろん、退職後の生活にはいろいろな変化がありました。その中で、ひとつ気になったのが「年金」のこと。とくに、... 2025.06.14 ひとり時間・これからの人生仕事・お金のこと
仕事・お金のこと 50代でもひとりでできた!ahamoから日本通信SIMへ乗り換えて年間19,000円節約 今回は、スマホの通信費を見直して節約できたお話です。月3,000円だったahamoから、日本通信SIM”月1,390円”に変えたことで、年間にして約19,000円の節約になりました。※この記事はアフィリエイトを含みません。■ahamoでも十... 2025.06.12 仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
仕事・お金のこと 50代、タイミーで働いてみた。 33年間勤めた会社を早期退職し、この1年間、思いきって「働かない時間」を過ごしてみました。最初は、長年頑張ってきた自分へのご褒美のような気持ちで、のんびりとした毎日を楽しんでいました。けれど、しばらくすると――「やっぱり、少しは社会とのつな... 2025.06.08 仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
ひとり時間・これからの人生 持ち家か賃貸か・・・悩む、50代。 30歳のとき、私は地方都市で分譲マンションを購入しました。最初はひとり息子とのふたり暮らし。のちにミニチュアダックスの女の子、くぅちゃんも加わり、3人暮らしになりました。仕事に子育てにバタバタしながらも、「ここが私の居場所」という安心感があ... 2025.05.31 ひとり時間・これからの人生仕事・お金のこと暮らし・生活のこと
ひとり時間・これからの人生 早期退職から1年。働かずに過ごした、お金と心の変化。 1年間のお金と暮らしの振り返り。早期退職して、1年が経ちました。今日は、働かずに過ごしたこの1年間の”お金と暮らし”を、ざっくり振り返ってみたいと思います。退職を決めたとき、やっぱりいちばん不安だったのはお金のことでした。これまでコツコツ貯... 2025.05.25 ひとり時間・これからの人生仕事・お金のこと